MENU

EdrawMindの永久ライセンス・プレミアム 販売終了?

当サイトはアフィリエ イト広告を利用しています
目次

EdrawMindの買い切り型ライセンス 公式サイトで販売されているもの(2023年12月)

このあいだEdrawMindのクリスマスセールのときにチェックしていて気がついたのですけれども。

公式サイト(ワンダーシェア)で販売されている買い切りタイプのライセンスが「永続ライセンス」に変わっていました。

EdrawMind プランと価格

EdrawMind 永続ライセンスとは?

EdrawMind(エドラマインド)の永続ライセンスがどういったものかについては、ページに説明があります。

EdrawMind「永続ライセンス」とは

購入したバージョン(いまだとver11)であれば永続的に利用可能。

マイナーアップデートは無料で受けられます。

ただし新しいバージョン(例 ver12)が登場したとき、無料でのアップグレードはできない

ということになるかと。

EdrawMind 「永久ライセンス」と「永続ライセンス」の違い

「永久ライセンス」であれば、新バージョンへの無料アップグレードもできます。

以前、公式サイトに載っていたライセンスの一覧表です。

(いまもどこかにあるのか?)

EdrawMind(エドラマインド)ライセンス一覧表

EdrawMind「永久ライセンス・プレミアム」の販売は終わった?

これまで公式サイトで買い切り型として販売されていたのは「永久ライセンス・プレミアム」でした。

でもサイトを見る限り、いまはもう買えないんじゃないかと思います。

しかし通販モールで売られているのが、まだ「永久ライセンス・プレミアム」の可能性があります。

「EdrawMindの永久ライセンス・プレミアムが欲しい!」という方はチェックしてみるといいかもしれません。

【追記】「永久ライセンス・プレミアム」の販売が復活したよう

その後、エドラマインド「永久ライセンス・プレミアム」の販売が復活しているようです。

私が気がついたのは2024年10月。

公式サイト(ワンダーシェア)で販売されている買い切りタイプのライセンスが「永久ライセンス・プレミアム」となっていました。

エドラマインド「永久ライセンス・プレミアム」の販売が復活
EdrawMind プランと価格
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サブスクより買い切り型が好きです。

コメント

コメントする

目次